忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水槽を作りたいと思ってるのですがどうやって作ったらよいのでしょうか?

規模にもよりますがアクリルを水槽に使うとなると厚めのものが必要です。ホームセンターに行けば解りますが、結構高いですよ。水槽の大きさによって3~5ミリくらいを選べばいいと思います。もっと厚いのは取り寄せになるかもしれません。接着面がぴったり合うようにカット、研磨しなくてはなりません。これが一番大変かもです。ぴったり合わせたところにアクリル専用の接着剤を流し込みます。これは水みたいな接着剤なのでなれると簡単です。ただ垂れるとそのまま跡が残るので消すのが大変です。磨く為の溶剤も売ってはいますけど・・・水漏れ防止にシーリング材を水槽の内側から接着部を塞いでいきます。水圧も結構すごいので、ただ箱状に作るだけでは四角の水槽が膨らみますので補強が必要です。私は海水魚を飼うのに手ごろな水槽がなかったので自分で作りましたが・・・大変でした。買ったほうがいいかもしれません。キズも付きやすいです。

私は作りました。3ミリ厚のアクリル板で容量約12リットル、幅広薄型の変則サイズの物です。シビアな作業が要求されるうえ、案外費用も掛かります。(同容量クラス既製品の2~3倍)ホームセンターで購入した「アクリ○ンデー」のアクリル板は良いものの、接着面の補強用として同時購入した三角棒や四角棒はいい加減な物で、辺がフラットでなく丸みを帯びた形状をしており板と併せて摺り合わせには大変苦労しました。ウチの自作水槽は完成後1年半経ちますが、シビアに製作した甲斐あって水漏れゼロです。ですが水圧の影響を受けて若干歪みが生じています。アクリルはガラスと比較して軽量で割れ難いものの柔軟性が仇となり、歪みは避けられないようです。

トイレのお尻洗浄を使うと水漏れします。素人でも簡単に直りますか?

我が家でもウォシュレットの水を使うと水圧などを選択するボタンの機械の下から、漏れてきたので思い切ってメーカーの方に来ていただきました。そしたら水を通す機械の一部が故障していて交換することになり、それから直りましたので、素人では無理ではないでしょうか?ちなみにその部品2500円、出張費2000円、技術料5000円取られました。

水漏れの場所によるんですが・・・たぶん、ネジの所が緩んでいるか?その中に有る、パッキン(水漏れ防止材)がダメになっているのでしょう。素人でも緩んでいるぐらいなら、増締めすれば良いんですが、パッキンが悪い場合は同じ物を探して交換をしなければなりませんよ。

水道のハンドルの下あたりからの水漏れが気になり、初めて自分で水道修理にチャレンジしました。格闘の末、三角パッキンとパッキン受け、ついでにコマパッキンも新しいものに交換したのですが、1週間ほどでまた漏れ出し、修理前とさほど変わらない状態に戻ってしまいました。もう疲れ果てました。一体何を間違ってしまったのでしょうか?DIYにお詳しい方からの、よきアドバイスをお待ちしております。

ハンドルの下と言うのは水を出している時だと思いますが、それは三角パッキンとあなたが言っているものでしょうけど、ここから水が漏れると言うのはよほど古い場合です。これの交換はハンドルとその軸を分解する必要があるので初心者には大変でしたね。まだ水が漏れるのでしたら、三角パッキンの外の三角屋根を閉めるのです。閉めるとハンドルが硬くなりますので、その加減が大切です。また、ハンドルを締めても蛇口から水が漏れるのが普通で、いわゆるコマを取りかえるのですが、取り替えてもまだ水が漏れるのは、コマをうける部分が長期の水漏れで一部凹んでしまった場合です。こうなった場合は水栓全部を新しくするしかありません。それから、作業の途中などに偶然パッキンが金属くずなどを挟みこんでしまう事もあります。こう言うときは、パッキンを外して見るとゴムにカスが食い込んでいます。取って締めれば終わりです。

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
水漏れマニア
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1980/10/10
職業:
水に関わる仕事
趣味:
水漏れ調査
自己紹介:
職業柄、ついつい普段の生活から水漏れに関することについて考えてしまうことが多かったりします。あるいみマニアに近いかもしれません。こんな変わり者自分ですが、どうかなかよくして下さい。
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- 水漏れについて --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]